はタイ国内のお店を紹介するブログサイトです。飲食店のほか、マッサージ店、美容系、さらに宿泊施設などなど。タイのお店を知りたい方はぜひこのブログを参照ください。

 KOKO Japanese Restaurant

今回ご紹介するのはBTSサラデーン駅、MRTシーロム駅から徒歩約10分の場所にあるハリントーンタワー1階の和食レストラン「KOKO Japanese Restaurant(ここ ジャパニーズレストラン)」です。テーブル席もありますが、おまかせコースを食べられるこちらのお店ではカウンター席がメインで38席あります。おまかせコース2種類と人気アラカルトメニュー2品をご紹介したいと思います。おまかせコースの内容は、季節や日本からの仕入れ状況により変わる場合があります。
■Gold Course(1,799++バーツ)ゴールドコースは全17品です。
1. ウェルカムドリンク 赤しそ、ゆかりを使用したジュース。赤しそでスッキリした甘さでした。
2. かんぱち刺身 ごまだれとの相性最高でした。
3. 金目鯛 すだち、柚子の香りが口の中で広がりました。
4. しまあじ 岩のりわかめが乗ってごまの風味が良かったです。
5. 漬けカンパチ 大葉でさっぱりとした味わいでした。
6. 赤えび たっぷりのカラスミが乗ってます!えびとカラスミの組み合わせは初めて食べましたがカラスミの塩気が合って美味しかったです。
7.うに 根室産ばふんウニ。軽く炙った海苔と一緒にいただきます。美味しくないわけがありません!!
8. ほたて 北海道産ホタテの上に乗ってるのはネギ天ぷら。ドレッシングがかかっていて、サラダ感覚のホタテでした。
9. 赤身 金箔の上に刻みわさび、キャビアが乗っていて、味はもちろんのこと見た目も美しかったです!  
10. 中トロ 口の中でとろけました。
11. ねぎとろ丼 ごまの風味を感じる、二口サイズのねぎとろ丼。海苔で巻いてもよし!そのまま食べてもよし!とお好きな食べ方でいただけます。
12. 穴子 ふっくら柔らかかったです。
13. マンゴーフォアグラ 酢飯の上にジューシーなフォアグラが乗っています。あられがアクセント。マンゴーソースと一緒にいただくとフルーティーさが加わり更に美味しかったです。
14. 赤だし 丁寧にお出汁がとられていて締めにピッタリでした。
15. 伊達たまご ふんわり柔らかく、まるで卵ケーキのようでした。
16. パンナコッタ 自家製で甘すぎず美味しかったです。
17. アイスクリーム 自家製柚子シャーベット。さっぱり美味しかったです。
■Edo-Mae Omakase(2,199++バーツ)江戸前おまかせは全18品です。
1. 中トロ刺身 新鮮で美味しかったです。
2. じゅんさい ほたて、もずく、じゅんさいを赤酢とみりんで味付けした酢の物。
3. 金目鯛 すだち、柚子の香りが口の中で広がりました。
4.しまあじ 岩のりわかめが乗ってごまの風味が良かったです。
5. ぶりトロ 口の中でとけるほど脂がのっていました。
6. 南蛮えび たっぷりのカラスミと海老の卵が乗っていて見た目も綺麗でした。
7.うに 北海道で有名な佐藤水産のムラサキうにを使用しています。上にはキャビアが。とても美味しかったです。
8. ほたて 北海道産ホタテ。味噌と岩のりのソースと一緒にいただきます。
9.さわら焼き こんがり焼かれたさわらの手巻き。
10. 赤身 金箔の上に刻みわさび、キャビアが乗っていて、味はもちろんのこと見た目も美しかったです!  
11. 大トロ うに、キャビアが乗って贅沢なお寿司でした。
12. 蟹味噌丼 濃厚な蟹味噌がたっぷりかかったミニ丼。お酒が進みそうな一品でした。
13. 松坂牛 鹿児島産松坂牛の下には稲庭うどんが隠れています!すき焼き感覚を味わえるお料理でした。
14. 食パンねぎとろ ラスクとねぎとろの組み合わせ。食べる前は合うのかしら?と思っていましたが食べてビックリ!とても美味しかったです。
15. ラーメンスープ 黒豚を使用した豚骨スープ。九州ラーメンを思い出させる味でした。
16. 伊達たまご ふんわり柔らかく、まるで卵ケーキのようでした。
17. メロン 甘いメロンでした。
18. アイスクリーム 自家製北海道ミルクアイス。濃厚でとても美味しかったです!
白魚サラダ(350バーツ)人気アラカルトメニュー。カラッと揚がった白魚天ぷらがたっぷり乗ってザクザクの食感を楽しめる美味しいサラダです。
サーモン弁当(290バーツ)テイクアウトでも人気のお弁当。大きなサーモン照り焼きの味付けが上品で美味しかったです。炙りサーモン握りが2貫付いているのも嬉しいです。
お手頃で美味しいおまかせコースがとてもオススメです!
お得なランチセットは、毎日どの時間帯でも注文することができます。お店に直接電話してテイクアウト可能です。(おまかせコースは店内飲食のみ)
カウンター席がメインなので、おひとり様でも入りやすいですし、家族や友人と伺う場合はテーブル席や個室利用もできてどんなシーンでも利用しやすいお店です。是非足を運んでみられてはいかがでしょうか。

 

KOKO Japanese Restaurant
54 Harindhorn Building, Sathorn Rd., Silom Bangkok
Open: 11:00 - 21:00
Tel: 02-115-7628, 082-069-5569
www.kokojapanese.com
FB: koko Japanese Restaurant
IG: kokojapaneserestaurant
https://goo.gl/maps/iM5Wg8f9yiMuHTSy9
Line: @kokojapanese
Posted by here japanese on 6:38 PM in  

Search