The Deck Bangkok
オープンバーで楽しむランチならここ! 「ザ・デック・バンコク(The Deck Bangkok)」
心地よい場所で飲食ができる、スクムビット通りソイ20のいい店といえば「ザ・デック・バンコク(The Deck Bangkok)」でしょう。見た目にも美しい巨大なバーが店内中心にあり、コーヒーからアルコールまで飲みたいドリンクがなんでも揃います。アルコールはお酒、ワイン、ビール、そしてプロモーション・ドリンク各種があります。一番のおすすめの場所は外のオープンエアの席。緑があって、風も気持ちがいいからです。パーティーや集まりなど大人数で利用したい場合も、好みの場所を用意できます。ただ、その場合は事前予約は必須ですが。「ザ・デック」はドリンクだけの店ではありません。料理もアルコール類の種類に負けていません。材料は最上のものを毎日用意し、味もまた誰もが気に入ること間違いなし。おすすめはランチセット(489バーツ++)で、前菜が1品、ピザ、パスタもしくは大きなプレート、そしてデザートもひとつつきます。1皿が大きいので、満足いくことは確実です。どんな料理があるかといえば…。
「茶そばサラダ(Green Tea Soba Noodle Salad)」から見てみましょう。「ザ・デック」の麺類で一番試していただきたい料理です。緑茶を使ったそばのサラダですので、日本風。ドレッシングはゴマで、カイラン(パッカナー)、水菜、長ネギ、そして日本米の米粉を香りづけにパラリ。一度食べたら忘れられないメニューです。
「ビーフ・タルタル(Beef Tartar)」はバターをたくさん使い、香りと柔らかさを強調したフランス式のパンであるブリオッシュに、コチュジャンを混ぜた牛肉のタルタルステーキを載せ、白ごまをかけた料理です。肉も変に赤くなくて、香りもよく仕立て上げられています。「サマー・ペンネ(Summer Penne)」に使用されるペンネはよく太ったタイプ。これをベーコンとさいの目に切ったエビ、カイランのそぎ切り、コーン、トマト、それからトウガラシとよく馴染むように炒めています。バジルの香り、トマトソースもまたペンネによく絡んでいます。これも「ザ・デック」で注文を忘れてはいけない料理です。続いては「キングサーモン・ステーキ(King Salmon Steak)」です。その名の通り、大きく切ったサーモンにコショウ、少しの塩で下味をつけ、パックコーム(アオビユ)を載せています。サーモンは鮮やかなピンク色で、そこにビートルートの鮮やかな赤い特製ソース。サーモンにかけるとなんともいえない素晴らしい味わいになります。
デザートには「オレオ・チーズケーキ(Oreo Cheese Cake)」を。土台がオレオを細かく砕いたチーズケーキです。チーズケーキの部分も濃い味がして抜群。さらにオレオを使ったクリームをかけ、半分に割ったオレオも載っていますから、オレオ尽くしです。これらはすべてランチセットのメニューです。いかがですか。料金に見合った、いや、それ以上の内容ではないでしょうか。

「生ガキ(Oyster)」も最後に紹介しておきます。生ガキは大きなサイズで、2つのメニューから選べます。6個セットが540バーツ、12個が990バーツ。たっぷりの氷に載っているので、鮮度は安心。レモンのほか、2種類のソースもつきます。辛いソースが苦手な方には赤ワインビネガー、それからエシャロットも選択できます。タイ風に食べたい方にはタイのシーフードソースも。選択肢が多いのもこの店の生ガキの特徴です。
ほかにも「ザ・デック」にはたくさんの料理メニューがあります。ぜひ店に足を運んでみてください。直接店に電話してデリバリー注文も可能です。
また、「ザ・デック」にはハッピーアワーもあります。お酒、ビール、ワインが安い時間帯で、12:00~19:00までとなっています。さらに、毎週火曜日10:00~22:00はタコス(Taco)が80バーツとお得です。
The Deck Bangkok
15 Soi Sukhumvit 20 Klongtoey Bangkok
Open Daily: 10:00 - 24:00
Tel: 095-239-0805