タイで20年以上の歴史があるベトナム料理店のニューコンセプト「LELE by Le Mai Anh」ハノイ出身の祖母の味を今でもかたくなに守り抜いてきたLe Mai Anhはタイで開業して20年以上の歴史を誇ります。そんな店のおすすめ店がこの「LELE by Le Mai Anh」です。タイに嫁いできた祖母が、タイでも本格的なベトナム料理をふるまいたいと始めたのがきっかけで、タイ人でも楽しめるベトナム料理になっている点がこの店のコンセプトであり、祖母のやさしさでもあります。この祖母の味は子や孫にも伝えられ、現オーナーもその味を今も守り続けています。ベトナム料理は野菜を多く使うところに特徴があります。そのため、「LELE by Le Mai Anh」では野菜にも力を入れていて、基本的には自家栽培をした安全・安心の野菜のみを使用しています。いわゆるオーガニック野菜ですので、栽培には農薬や化学薬品、殺虫剤などは一切使用していません。肥料は自然の材料だけを用いて作り、虫よけも天然の虫が好まない香草などを素材に代用しています。パトゥムタニ―県で自家栽培しているので、店の目の届く範囲ですし、輸送時にも野菜は傷みません。
「LELE by Le Mai Anh」はスクムビット通りソイ31、RSUの1階にあります。ご存知のようにBTSプロンポン駅から徒歩圏内ですので、立地的にはかなり便利でしょう。RSUには駐車場もありますから、車で来ることも問題ありません。
店自体はアンティーク調で揃えていますので、初めての方でも寛げること請け合いです。そんな「LELE by Le Mai Anh」のメニューの一部をここで紹介していきます。
店自体はアンティーク調で揃えていますので、初めての方でも寛げること請け合いです。そんな「LELE by Le Mai Anh」のメニューの一部をここで紹介していきます。





「LELE by Le Mai Anh」の代表メニューを紹介しましたが、もちろんこれはほんの一部にすぎません。ほかにもおすすめはたくさんあり、たとえばドリンクメニューには香草ジュースがあります。一例を挙げればハイビスカスジュース(グラジアップ)、パンダンリーフとレモングラスのジュースなど。さらにはベトナムコーヒーも楽しめます。
冒頭で野菜は自家製と紹介しましたが、「LELE by Le Mai Anh」では野菜だけの販売も行っています。オーガニックの安心な野菜です。
また、時代に合わせて、自宅でベトナム料理を楽しみたい方のため、「LELE by Le Mai Anh」ではデリバリー対応も始めています。現状はLine Man、Robinhood、Food Pandaで注文ができるようになっています。
また、時代に合わせて、自宅でベトナム料理を楽しみたい方のため、「LELE by Le Mai Anh」ではデリバリー対応も始めています。現状はLine Man、Robinhood、Food Pandaで注文ができるようになっています。
LELE by Le Mai Anh
571 RSU Tower, Sukhumvit 31, Sukhumvit Rd., Bangkok
Open Daily: 10:00 - 20:00